tokiiro– Author –
-
小学生のトラブル体験から学んだこと
〜息子が小6になるまでの道のり〜 今回は、いつもの文鳥のお話ではありません。この春、我が家の息子が小学6年生になりました。 思い返せば、この数年、本当にいろんなことがありました。 暴力を受けるトラブル 小学3年生のとき、授業中や休み時間に暴力を... -
【文鳥の種類】シナモン文鳥かと思いきや…レアなライトシルバーイノ文鳥だったお話
お迎えした文鳥の「まる」は、最初、お店では“シナモン文鳥”として紹介されていました。ふんわりとしたやさしい茶色の羽になるのかなと、楽しみに成長を見守っていたのですが… 日が経つにつれて、少しずつ羽の色が変わっていき、気づけば体は真っ白に近く... -
文鳥まるさんのケージ選び|文鳥の飼育におすすめのポイントとは?
文鳥をお迎えするにあたって、まず悩んだのが「ケージ選び」でした。実際、文鳥用のケージは種類が豊富で、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか? 我が家の文鳥「まる」さんのためにケージを選ぶ際に気をつけたポイントをまとめ... -
文鳥のエサ選びと飛び散り対策におすすめの餌入れ
ライトシルバーイノ文鳥のまるが我が家に来て、もうすぐ一年が経ちます。 私は20年以上、猫を飼い続けていた根っからの猫派。鳥を飼うという発想はまったくありませんでした。でも、住んでいるマンションでは飼えるペットが鳥と魚のみ。そんなとき、たまた...
1